当サイトには広告が含まれます ゲーミングモニター

「JN-27Gi144FHDR」レビュー|特徴&スペック解説

「JN-27Gi144FHDRはどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい🤔

このような悩みに答えます。

本記事の内容

  • 「JN-27Gi144FHDR」の特徴とスペック情報
  • 「JN-27Gi144FHDR」の基本仕様まとめ

この記事では、JAPANNEXT(ジャパンネクスト)製「JN-27Gi144FHDR」の特徴や基本仕様をまとめています。

また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読めば、どんな製品かサクッと理解できます!

JN-27Gi144FHDRの特徴

ポイント

  • 27インチ・フルHD
  • 144Hzリフレッシュレート
  • 応答速度1msのIPSパネル

「JN-27Gi144FHDR」は、IPSパネルを採用したフルHDゲーミング液晶。sRGB 99%の色域とHDR10をサポートしており、色鮮やかな映像表現を楽しめます。

応答速度は1ms、最大リフレッシュレートは144Hzで、速いゲームで優位に立つことが可能です。また、同期機能のFreeSyncによって、スムーズなプレイを実現します。

現在価格は、2万円台半ばで、コスパは高め。スペックは標準的ですが、必要十分な機能があるため、手頃なゲーミングモニターを探している人におすすめです。

JN-27Gi144FHDRの主なスペック

パネルサイズ27インチ
パネルタイプIPS(AHVA)パネル
解像度1920×1080
リフレッシュレート144Hz
視野角H:178º、V:178º
輝度400cd/m2
コントラスト比1000:1
応答速度OD時:3ms(GtoG)/MPRT:1ms
最大表示色1677万色
色域sRGB 99%、DCI-P3 81%
HDRHDR10
スピーカー2W×2
サイズ455×616×190mm
重量約5.0Kg
接続HDMI×2、DP
オーディオ出力
消費電力通常16W

主なパッケージ内容物

内容物

  • モニター本体
  • スタンド一式
  • HDMIケーブル
  • 電源ケーブル
  • 電源アダプター
  • マニュアル
  • 保証書
  • VESA用スペーサー

JN-27Gi144FHDRの基本仕様

Amazon商品リンク

「JN-27Gi144FHDR」の基本仕様をチェックしていきます。

デザイン

スタンド付きサイズは、高455×幅616×奥行190mm。

スタンド無しサイズは、高365×幅616×奥行53mm。

スタンド幅は420mm、製品重量は約5.0Kgです。

スタイリッシュなフレームレスデザインを採用し、枠の幅は約2mm、液晶非表示幅は約5.5mmとなっています。

ゲーミング性能

最大リフレッシュレートは144Hz、PS5では120Hzプレイに対応します。

滑らかな表示で、素早い敵の行動も目で追いやすくなるため、スピード感あるゲームを有利に展開できます。

また応答速度は、MPRT機能有効時で、1msまで改善することが可能です。

ただし、MPRT機能を利用するには、リフレッシュレートを75Hz以上にする必要があるので注意しましょう。

ディスプレイ

画面サイズは、大きめの27インチで、動画好きにぴったり。

パネル種類は、AHVA(Advanced Hyper-Viewing Angle)で、IPSの派生型になります。

IPSパネル同様に、鮮やかな画質で映し出し、178°の広い視野角を持つことが特徴です。

IPSパネルは、どの角度から見ても、色がほとんど変化しません。

なので、マルチモニターやサブモニターにも適しており、さまざまな用途に活用できます。

色域

色域はsRGB 99%、DCI-P3 81%で、ゲーミングモニターとしては標準的な性能です。

色の再現性はまずまずなので、苦手なゲームジャンルがありません。

ゲームだけでなく、仕事や普段使いでもバリバリ活躍します。

HDR

HDR機能は、HDR10をサポートします。

HDR有効時は、従来のSDRに比べ、明るい部分も暗い部分もクリアに表示することが可能です。

このため、映画などのHDRコンテンツでは、より臨場感が高まります。

入出力端子

映像入力は、HDMI×2のほか、DisplayPortが用意されています。

複数の機器を同時に接続しておけるので、ケーブルの抜き差しが減って便利です。

また、サウンド面では、オーディオ出力を装備。

内蔵スピーカーに加え、外部スピーカーやヘッドセットからも音声を再生できます。

スタンド機能

スタンド機能は、上下角度を-5º~+15ºに動かせるチルトのみ。

高さを変えたり回転させたりは出来ないので、自分に合った位置に調整するには、少し工夫が必要です。

とはいえ、VESAマウント付きなので、モニターアームの取り付けに対応します。

モニターアームを利用すれば、自由自在な位置調整を行えます。

まとめ

「JN-27Gi144FHDR」は、1ms応答速度のIPSパネルを搭載し、速さと画質を兼ね備えることが特徴です。

フルHD×144Hzの使いやすいスペックなので、初心者から上級者までおすすめ。

また2万円台半ばの価格でコスパに優れ、仕事や普段使いにも活用できるので、興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。

関連記事
ゲーミングモニターのおすすめメーカー10選【違いや特徴も解説】

続きを見る

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴30年。PC・ゲーム・ブログを愛しています。 70000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、ゲームや仕事で極上の環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングモニター
-