「JN-360IPS27FHDRはどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい。」
このような悩みに答えます。
本記事の内容
- 「JN-360IPS27FHDR」の特徴とスペック情報
- 「JN-360IPS27FHDR」の基本仕様まとめ
この記事では、JAPANNEXT(ジャパンネクスト)製「JN-360IPS27FHDR」の特徴や基本仕様をまとめています。
また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読めば、どんな製品かサクッと理解できます!
JN-360IPS27FHDRの特徴
■JN-360IPS27FHDR
■JN-360IPS27FHDR-HSP(昇降式スタンド搭載)
「JN-360IPS27FHDR」は、最大360Hzリフレッシュレートの27型モデルです。PS5では120Hz接続をサポートしており、PCだけでなく、家庭用ゲーム機でも活躍します。
パネルにはIPS系を採用し、sRGB 100%の広色域をカバー。さらに、450cd/m2の高輝度で鮮やかな色彩を映し出せるため、高画質と高速描写を両立することが特徴です。
現在価格は5万円前後で、2Wスピーカーを搭載します。本機のスタンド調整はチルトのみですが、高さ調整や回転機能を備えた「JN-360IPS27FHDR-HSP」も販売中です。
JN-360IPS27FHDRの基本仕様
「JN-360IPS27FHDR」の基本仕様をチェックしていきます。
JN-360IPS27FHDRの主なスペック
パネルサイズ | 27インチ |
パネルタイプ | IPS(ADS) |
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 360Hz |
視野角 | H:178°/V:178° |
輝度 | 450cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | OD:3ms(GtoG)/MPRT1ms |
最大表示色 | 1677万色 |
色域 | sRGB 100%、DCI-P3 83% |
HDR | HDR10 |
スピーカー | 搭載 |
サイズ | 469×615×213mm |
重量 | 約4.3kg |
接続 | HDMI×2、DP×2 オーディオ出力 |
消費電力 | 通常18W |
主なパッケージ内容物
デザイン
スタンド付きサイズは、高469×幅615×奥行213mm。
スタンド無しサイズは、高365×幅615×奥行59mm。
スタンド幅は430mm、製品重量は、約4.3kgです。
液晶部は、枠の幅が1.5mmのフレームレスデザインであり、スタイリッシュな外観に仕上がっています。
ゲーミング性能
応答速度は、MPRT機能の有効時で1msを謳います。
最大リフレッシュレートは、高速の360Hz。
FPSやTPSなど、競技性の高いタイトルを有利に展開できるため、ライバルに差を付けたい人におすすめです。
なお、360Hzリフレッシュレートに対応するのは、DisplayPortのみ。
HDMIは、240Hzまでしか出せないので、PS5など家庭用ゲーム機との接続に適しています。
ディスプレイ
パネル
パネルの種類は、ADS(Advanced super Dimension Switch)で、IPSとほぼ同じ性能になります。
発色に優れ、色鮮やかな映像を再現できるので、用途を選びません。
視野角も178°あり、見る角度による色やコントラストの変化が少ないため、画質重視の人にぴったりです。
サイズ・解像度
画面サイズは、少し大きめの27インチで、24インチよりも迫力ある映像を楽しめます。
解像度は1920×1080で、汎用性の高いフルHDです。
使いやすい定番スペックなので、初心者から上級者まで活躍します。
色域
色域はsRGB 100%で、ゲーミングモニターとしては、優秀なスペックと言えるでしょう。
色の再現性が高めなので、FPS系からRPG系まで、苦手なジャンルがありません。
動画視聴はもちろん、色の正確性が求められるクリエイティブ作業もこなせます。
フリッカーフリー&ブルーライト軽減
フリッカーフリー技術により、フリッカーと呼ばれる画面のチラつきが抑えられます。
また、眼精疲労の原因にもなる、ブルーライト軽減機能を搭載します。
目の負担を低減することで、疲れ対策ができ、長時間プレイ時のパフォーマンス維持に役立ちます。
入出力端子
入力端子
映像入力は、HDMI、およびDisplayPortが2ポートずつ用意されています。
端子の数が多いので、複数のゲーム機やレコーダーを、同時に接続しておけるのが便利。
遊ぶゲーム機を変えるたびに、ケーブルを抜き差しする手間がありません。
音声端子
音声端子として、オーディオ出力を装備。
内蔵スピーカーだけでなく、外部スピーカーやヘッドセットからも、音声を再生できます。
スタンド機能
スタンド機能は、前後の角度を-5°~+15°に動かせるチルトのみ。
高さや左右角度の調整は不可なので、自分好みの位置に固定するには、少し工夫が必要になるでしょう。
とはいえ、VESAマウント対応なので、モニターアームの取り付けはOKです。
モニターアームを利用すれば、自由自在な位置調整を行えます。
まとめ
「JN-360IPS27FHDR」は、最大で360Hzリフレッシュレートに対応し、スピード重視のゲームで優位に立てることが特徴です。
パネルには、IPS系のADSを採用しており、優れた色の再現性と高速描写を実現。
あらゆるゲームはもちろん、動画も仕事もバリバリこなせるので、興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。
-
ゲーミングモニターのおすすめメーカー10選【違いや特徴も解説】
続きを見る