当サイトには広告が含まれます ゲーミングモニター

「ROG Strix XG259CMS」レビュー&スペック解説

「ROG Strix XG259CMSはどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい。」

このような悩みに答えます。

本記事の内容

  • 「ROG Strix XG259CMS」の特徴とスペック情報
  • 「ROG Strix XG259CMS」の基本仕様まとめ

この記事では、ASUS(エイスース)製「ROG Strix XG259CMS」の特徴や基本仕様をまとめています。

また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読めば、どんな製品かサクッと理解できます!

抜群のコスパと魅せるデザインLEVELθ (レベル シータ)ゲーミングPC 【パソコン工房】

ROG Strix XG259CMSの特徴

ポイント

  • 24.5インチ・フルHD
  • 310Hzリフレッシュレート
  • 応答速度1msのFast IPSパネル

「ROG Strix XG259CMS」は、最大310Hzリフレッシュレート対応の高速モデル。24.5インチの画面には、Fast IPSパネルを搭載し、応答速度は高速の1msを実現します。

解像度はフルHDで、sRGB 110%カバーによる優れた色の再現性が特徴です。さらに、DisplayHDR 400をサポートするため、リアリティあふれる画像表現を楽しめます。

映像入力は3系統あり、多機能スタンドで、柔軟なスタイルに対応。また省スペース設計で、用途を選ばないので、仕事から普段使いまで幅広く活用することが可能です。

ROG Strix XG259CMSの基本仕様

引用元:https://rog.asus.com/jp/monitors/23-to-24-5-inches/rog-strix-xg259cms/

「ROG Strix XG259CMS」の基本仕様をチェックしていきます。

ROG Strix XG259CMSの主なスペック

パネルサイズ24.5インチ
パネルタイプFast IPS
解像度1920×1080
リフレッシュレート310Hz
視野角178°/178°(CR≧10)
輝度400cd/m2
コントラスト比1000:1
応答速度1ms(GTG)
最大表示色16.7M
色域sRGB 110%
HDRDisplayHDR 400
スピーカー-
サイズ558×492×218mm
重量2.78kg
接続HDMI、DP、USB-C
イヤホンジャック
消費電力使用時<18.7W

主なパッケージ内容物

内容物

  • モニター本体
  • DisplayPortケーブル
  • 電源アダプター
  • 電源コード
  • クイックリリーススタンド
  • クイックスタートガイド
  • ROG ポーチ
  • 保証書

デザイン

スタンド付きサイズは、幅558×高492×奥行218mm。

スタンド無しサイズは、幅558×高332×奥行57mm。

重量は、スタンドありで5.58kg、スタンド無しで2.78kgです。

スタンド部分に、便利な携帯電話用ホルダーを装備するので、スマホを置いてUSB-Cで充電することが可能です。

ゲーミング性能

ディスプレイ同期機能は、AMD FreeSync Premiumを備えます。

応答速度は、高速の1ms GTGで、最大リフレッシュレートは310Hz。

遅延と残像感を抑え、あらゆるシーンで抜群の視認性を確保するため、テンポの速いゲームタイトルで優位に立てます。

なお、310Hzリフレッシュレートに対応するのは、DisplayPortとUSB-Cになります。

HDMIで接続する場合、最大リフレッシュレートは240Hzになるので、注意しましょう。

ディスプレイ

引用元:https://www.rtings.com/

パネル

パネルの種類は、Fast IPSとなっています。

従来のIPSパネルが持つ、色彩豊かな表現力はそのままに、応答性をさらに高めていることが特徴。

視野角も178°で広く、斜めから見ても色がほとんど変化しないので、速さと画質どちらも求める人にぴったりなパネルです。

サイズ・解像度

画面サイズは24.5インチで、解像度は、1920×1080のフルHDです。

少ない視線移動で、全体を素早く見渡せるので、特に速いゲームに適しています。

このため、eスポーツ大会でもよく見かける定番のスペックとなっており、初心者から上級者まで活躍します。

色域

色域は、sRGB 110%カバーで、ゲーミングモニターとしては優秀な性能です。

色の再現性が高めなので、FPSやTPS、MMORPGまで苦手なジャンルがありません。

動画視聴はもちろん、色の正確さが求められるクリエイティブ作業もこなせます。

ELMB-SYNCテクノロジー

ELMB-SYNC(Extreme Low Motion Blur Sync)は、残像低減機能のELMB、および可変リフレッシュレートを同時に利用する技術です。

これにより、映像のブレやチラつきを除去しつつ、高フレームレートでスムーズなプレイが可能になります。

特に、FPSやレーシングなど、スピード感あるタイトルでより高い効果を発揮します。

入出力端子

引用元:https://rog.asus.com/jp/monitors/23-to-24-5-inches/rog-strix-xg259cms/

映像端子

映像入力はHDMI、DisplayPort、USB-Cの3系統。

接続方法が豊富に用意されているので、PCやゲーム機、レコーダーを同時に接続しておけるのが便利です。

ただし、需要のあるHDMI端子が1ポートのため、HDMI機器を複数使う人はやや物足りなさを感じるかもしれません。

音声端子

オーディオ関連では、イヤホンジャックを装備します。

内蔵スピーカーはありませんが、外部スピーカーやヘッドホンを接続すれば、モニターから音声を流せます。

スタンド機能

スタンド調整機能は、チルト・スイベル・回転・高さのフル調整に対応します。

画面をベストポジションにしっかり固定できるので、長時間でも、疲れにくい視聴空間が手に入るでしょう。

また、VESAマウント付きのため、モニターアームの取り付けもOKです。

モニターアームを利用すれば、台座が必要なくなり、モニター下のデスクスペースが広がります。

まとめ

「ROG Strix XG259CMS」は、1ms応答速度、310Hzリフレッシュレートを備えた高速モニターです。

sRGB 110%カバーのFast IPSパネルを採用し、高画質とハイスピード描写の両立を実現。

ゲームで勝つことはもちろん、画質も大事にしたい、そんな欲張りゲーマーはぜひ一度チェックしてみてください。

関連記事
ゲーミングモニターのおすすめメーカー10選【違いや特徴も解説】

続きを見る

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴30年。PC・ゲーム・ブログを愛しています。 70000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、ゲームや仕事で極上の環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングモニター
-