「27インチで、144Hz対応のゲーミングモニターがほしい」
「24インチ前後だと物足りない、もう少し大きな画面でプレイしたい」
この記事ではそんな人に向けて、27インチ、144Hzリフレッシュレート対応のおすすめゲーミングモニターをご紹介。
選び方のポイントも解説していくので、ぜひ、ゲーミングモニター選びの参考にしてみてください。
27インチゲーミングモニターの特徴
27インチのゲーミングモニターは、画面全体が視野に入る丁度いいサイズ感なので、あらゆるジャンルのゲームをプレイしやすいことが特徴です。
反応速度を追求するなら、視線移動の少ない24インチが最適ですが、27インチではゲームや動画をより迫力ある映像で楽しめるのが魅力。
またWQHD以上だと字が小さくなって読みづらくなる24インチと比べ、27インチでは情報がより大きく表示されるため、高解像度環境での使いやすさも抜群です。
27インチゲーミングモニターの選び方
解像度をチェック
解像度は高くなるほど画質が向上しますが、PCやゲーム機への負荷も増加していくため、PCのスペックや用途に応じた解像度を選ぶことが重要です。
競技性のあるゲームなど、スピード重視の場面では低負荷のフルHDが定番。
対してRPG系など、画質を重視するなら4K、バランスを取るならWQHDがおすすめです。
ただし、PCやゲーム機によっては対応していない解像度があることも。
このため、モニターを購入する際には、必ず接続機器の仕様を確認しておきましょう。
パネル種類をチェック
現在の144Hzゲーミングモニターに使用される主なパネルは、TN・VA・IPS系の3種類になります。
勝利優先ならTNパネル、画質重視ならIPSパネル、暗いシーンの多いゲームや映画を表示するならVAパネルがおすすめ。
IPSやVAパネルは広い視野角をもつ製品が多いので、画面を斜めから見る場合や、マルチディスプレイ用としても最適です。
平面・湾曲(曲面)をチェック
最近のゲーミングモニターでは、従来の平面タイプだけでなく、画面が曲がっている湾曲タイプも人気を集めています。
湾曲タイプは平面タイプと比べ、画面の端と目との距離が離れないので、少ない視線移動でたくさんの情報を取り入れることが可能。
なので、FPSのような画面全体を常に見なければならないゲームで特に役立ちますし、動画ではより臨場感ある映像が楽しめます。
ただし、ゲームのジャンルや用途によっては使いづらい場合もあるので、湾曲モニターを選ぶ際は一度お店で見え方を確認しておくと安心です。
スタンド機能をチェック
長時間のゲームや動画視聴を快適に楽しむには、モニターを適切な位置に固定しておくことが重要です。
付属のスタンドが、高さ調整・チルト(上下角度調整)・スイベル(左右角度調整)と各機能に対応しているほど、より自由な調整が可能。
モニターアームを使用するのであれば、高機能なスタンドは必要ありませんが、モニター側がアームの取り付けに対応しているかを確認しておきましょう。
27インチのおすすめ144Hzゲーミングモニター
ここまでの説明を踏まえて、27インチで144Hzリフレッシュレート対応のおすすめゲーミングモニターを紹介します。
Dell S2721DGF
パネル種類 | Fast IPS |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 165Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ、回転 |
最大165Hzリフレッシュレートをサポートするゲーミングモニターで、高速パネル「Fast IPS」の搭載によって、IPSながら1msの高速応答速度を実現。
WQHD解像度による高精細な表示と高い色精度を備えているので、ゲームで勝ちたい人はもちろん、より高画質なゲームをプレイしたい人におすすめです。
BenQ MOBIUZ EX2710Q
パネル種類 | IPS |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 165Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ |
独自の「HDRi技術」で映像クオリティを高めていることと、高品質「treVolo内蔵スピーカー」の搭載によって、没入感あるゲーム体験が可能です。
映像コンテンツでマルチに利用したい人向けのモニターなので、ゲームはもちろん、動画視聴や映画鑑賞を存分に楽しみたい人におすすめ。
Dell S2722DGM
パネル種類 | VA |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 165Hz |
スタンド機能 | チルト、高さ |
VAパネルを採用した27インチの湾曲ゲーミングディスプレイ。
最大リフレッシュレートは165Hzで、解像度は、WQHDをサポートしています。
フルHDよりも鮮明な画面表示と、湾曲パネルの優れた没入感が特長。
コントラスト比が高いので、夜や暗闇のシーンでは、より臨場感ある映像が楽しめます。
PHILIPS 279M1RV/11
パネル種類 | Nano IPS |
解像度 | 4K(3840×2160) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 144Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ |
Xboxチームと共同開発した4Kゲーミング液晶で、低遅延の超高速ピクセルレスポンスとDTS Soundによって、高速かつ臨場感あふれるゲーミングが可能。
「IPS Nano Colorテクノロジー」がDCI-P3 98%の広色域を実現し、最大144Hz表示に対応するため、実物さながらのカラーと滑らかな映像を楽しめます。
ASUS TUF Gaming VG279Q1R
パネル種類 | IPS |
解像度 | フルHD(1920×1080) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 144Hz |
スタンド機能 | チルト |
プロゲーマーや動きの速いゲームのために設計されたゲーミングモニターで、画面にはIPSパネルを採用、2Wの内臓スピーカーを搭載しています。
ASUS独自の「ELMB技術」で、画面から残像を取り除くことが特長。
動き回る敵もクッキリと表示できるので、ゲームではより素早い反応を可能にします。
BenQ MOBIUZ EX2710S
パネル種類 | IPS |
解像度 | フルHD(1920×1080) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 165Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ |
最大リフレッシュレートは165Hz、応答速度は1msのフルHDゲーミングモニターで、「HDRi技術」による優れた色彩と最高の映像品質を謳っています。
パネルには、鮮やかなIPSパネルを採用。
独自の「treVoloオーディオシステム」によって、内臓スピーカーでも、よりリアルな音響体験が可能です。
MSI Optix MAG274QRF-QD
パネル種類 | RAPID IPS |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 165Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ、回転 |
MSI独自の高速パネル「RAPID IPS」と、量子ドット技術による高い色の再現性で、ゲームに求められるスピードと優れた画質を実現するゲーミングモニター。
解像度はWQHDに対応、USB-Cを含めた豊富な入力端子を装備しているので、ゲームから仕事まで幅広く活用できることが特長です。
LG UltraGear 27GP950-B
パネル種類 | Nano IPS |
解像度 | 4K(3840×2160) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 144Hz |
スタンド機能 | チルト、高さ、回転 |
4K解像度と144Hzリフレッシュレートに対応したハイスペックゲーミングモニターで、HDMI2.1を装備しているため、次世代ゲーム機での4K/120Hz接続にも対応。
DCI-P3 98%という高い色精度の「Nano IPS」を搭載しているので、4Kゲームの美しい映像を、よりリアルに鮮明な映像で映し出すことが可能です。
ASUS TUF Gaming VG27AQL1A
パネル種類 | IPS |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 170Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ、回転 |
最大リフレッシュレートはオーバークロックで170Hz、解像度はWQHDのバランス型スペックで、普段使いにも使いやすいゲーミングモニター。
「ASUS Extreme Low Motion Blur(ELMB)」という新技術で残像を低減しているので、FPSのような速いオンラインゲームを有利に展開できます。
MSI Optix MAG281URF
パネル種類 | RAPID IPS |
解像度 | 4K(3840×2160) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 144Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ、回転 |
4K/144Hz対応のハイスペックゲーミングモニター。
HDMI 2.1を搭載しているので、PS5のような次世代ゲーム機では、4K/120Hzプレイにも対応します。
画面には、高画質と高速応答を実現する「RAPID IPS」を採用。
また、ハードウェアブルーライトカットで、色味を変えずにブルーライトを低減します。
MSI Optix MAG272CQR
パネル種類 | VA |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 165Hz |
スタンド機能 | チルト、高さ |
湾曲画面の採用で、圧倒的没入感が体験できるとしたゲーミングモニター。
解像度はWQHD、リフレッシュレートは最大165Hzをサポートします。
パネルはVA方式で、高コントラスト比によるメリハリある映像表現が特長。
応答速度は1msなので、動きの速いシーンでもクリアに表示します。
ASUS ROG Strix XG27UQ
パネル種類 | IPS |
解像度 | 4K(3840×2160) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 144Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ、回転 |
4K解像度と最大144Hzリフレッシュレートに対応したゲーミング液晶で、DisplayHDR 400とDCI-P3 90%の広い色域で、よりリアルな映像表現が可能。
「マルチHDRモード」を搭載しているので、複数のHDRモードの中から、自分の好みや映像に合わせたHDR効果を選択できます。
AOC G2790VX/11
パネル種類 | VA |
解像度 | フルHD(1920×1080) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 144Hz |
スタンド機能 | チルト |
27インチ、VAパネル採用のゲーミングモニター。
最大144Hzのリフレッシュレートと1ms応答速度を備えるので、スピード重視のゲームにも対応します。
現在価格で、2万円台前半の手頃さが魅力。
特別な機能やスピーカーはありませんが、ゲーミングに必要十分な性能なので、コストを抑えたい人や初心者におすすめ。
LG UltraGear 27GP83B-B
パネル種類 | Nano IPS |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 165Hz |
スタンド機能 | チルト、高さ、回転 |
美しさと速さを両立するという「Nano IPS」搭載のゲーミングモニター。
解像度はWQHDで、DCI-P3 98%の広色域で高い色精度を備えることが特長です。
最大リフレッシュレートは165Hzで、応答速度は1ms。
ゲームプレイにはもちろん、普段使いから動画視聴まで、マルチに使えるスペックとなっています。
JAPANNEXT JN-IPS27FHDR144
パネル種類 | IPS系 |
解像度 | フルHD(1920×1080) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 144Hz |
スタンド機能 | チルト |
最大リフレッシュレートが144HzのフルHDゲーミング液晶で、応答速度1msのIPS系パネルを採用、PS5では120Hzプレイにも対応します。
現在、2万円台半ばのお手頃価格。
2Wの内臓スピーカーと、ゲーミングに必要十分な機能を備えているので、手頃なモニターを探している人におすすめ。
AOC AGON AG273QXP/11
パネル種類 | Nano IPS |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 170Hz |
スタンド機能 | チルト、スイベル、高さ、回転 |
「Nano IPS」の搭載で、DCI-P3 104%を謳う広色域を実現。
スクリーンシールドを装備しているので、ゲームや動画により集中できることが特長です。
最大リフレッシュレートは170Hzで、解像度はWQHD。
FPSやレーシングのようなスピード感あるゲームを、より高画質でプレイしたい人におすすめです。
SONY INZONE M9
パネル種類 | IPS |
解像度 | 4K(3840×2160) |
応答速度 | 1ms |
最大リフレッシュレート | 144Hz |
スタンド機能 | チルト、高さ |
SONYのゲーミングブランド「INZONE」4K/144Hzモニターで、「直下型LED部分駆動」による優れたコントラストと、HDR600対応のリアルな描写が特長。
PS5との連携機能があり、例えばゲーム中は「ゲームモード」、映画では「シネマモード」に自動で切り替わり映像に合わせて最適な画質に調整されます。
まとめ
27インチの144Hzゲーミングモニターは、全体が見やすいサイズなので、さまざまなジャンルのゲームに活躍します。
24インチよりも迫力ある映像を楽しみたい人は、ぜひ、チェックしてみてください!
-
ゲーミングモニターのおすすめメーカー10選【違いや特徴も解説】
続きを見る