「BR277bmiprxはどんなモニター・ディスプレイ?機能やスペックについて知りたい🤔」
このような悩みに答えます。
本記事の内容
- 「BR277bmiprx」の特徴とスペック情報
- 「BR277bmiprx」の基本仕様まとめ
この記事では、Acer(エイサー)製「BR277bmiprx」の特徴や基本仕様をまとめています。
また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読めば、どんな製品かサクッと理解できます!
BR277bmiprxの特徴
「BR277bmiprx」は、27インチのフルHD液晶ディスプレイです。パネルにはIPS方式を採用しており、どの角度から見ても、均一で鮮やかな色彩をキープします。
高さ調整のほか、首振りや回転に対応したフル調整スタンドを搭載。さらに、フリッカーレス&ブルーライトシールドを備えるため、長時間快適な視聴が可能です。
現在価格は、2万円前後で、コスパに優れます。スピーカーも内蔵し、仕事や普段用には必要十分な機能があるので、手頃なモニターを探している人におすすめです。
BR277bmiprxの主なスペック
パネルサイズ | 27型ワイド |
パネルタイプ | IPS |
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 最大75Hz |
視野角 | 水平178°/垂直178° |
輝度 | 250cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | 4ms(GTG) |
最大表示色 | 約1670万色 |
色域 | NTSC比 72% |
HDR | - |
スピーカー | 2W+2Wステレオスピーカー |
サイズ | 約612.3×401.1~521.1×259.8mm |
重量 | 約4.9kg |
接続 | HDMI、DP、ミニD-Sub15ピン 音声入力、ヘッドホン端子 |
スタンド調整機能 | チルト、スイベル、高さ、回転 |
消費電力 | 標準22W |
主なパッケージ内容物
- モニター本体
- HDMIケーブル(1.8m)
- 電源ケーブル(1.8m)
- オーディオケーブル(1.8m)
- VESAマウント用ネジ(4本、本体取付済)
- ユーザーガイド
- 台座
- 支柱
- 保証書
- 修理依頼書
BR277bmiprxの基本仕様
「BR277bmiprx」の基本仕様をチェックしていきます。
デザイン
スタンド付きの場合、サイズは約612.3×401.1~521.1×259.8mm、重量は約7.9kg。
スタンド無しの場合、サイズは約612.3×366.5×68.4mm、重量は約4.9kg。
台座寸法は、約307×260mmとなっています。
ディスプレイ
パネル
パネルの種類は、IPS(In Plane Switching)になります。
発色がよく、色鮮やかな画質なので、苦手な用途がありません。
視野角も178°で、角度をつけても色変化が少ないため、サブモニターにもぴったりです。
サイズ・解像度
液晶サイズは27インチで、24インチよりも迫力ある映像を楽しめます。
解像度は、1920×1080ドットで、定番のフルHD。
一般的なオフィスでよく使われるスペックのため、自宅でも、職場と同じような感覚で作業を行えるでしょう。
応答速度
応答速度は、高速の4ms(GTG)となっています。
応答速度が速くなるほど、動く物体のブレが低減されます。
このため、ビデオ会議や映画のアクションシーンにおいても、クリアな表示が可能です。
機能&技術
フリッカーレステクノロジー
フリッカーとは、液晶モニターに発生するチラつきのことです。
フリッカーは、肉眼ではほとんど確認できませんが、肩こりや頭痛の原因になると言われています。
フリッカーレステクノロジーは、このフリッカーを抑制し、疲れ目対策に活躍します。
ブルーライトシールド
ブルーライト低減機能として、ブルーライトシールドを搭載します。
ブルーライトを長く浴び続けると、睡眠リズムの乱れや睡眠不足が引き起こされることも。
ブルーライト適切にカットすることで、目や身体への負担を軽減できるため、作業パフォーマンスの向上に役立ちます。
ゼロ・フレームデザイン
液晶部には、フレームを極限まで薄くしたゼロ・フレームデザインを採用しています。
フレームが気になりにくいため、より映像に集中できることが魅力です。
またマルチモニター環境では、モニターとモニターの境目があまり目立たないので、動画への没入感が高まります。
スタンド機能
付属のスタンドは、チルト・スイベル・高さ・回転のフル調整に対応します。
自分好みに位置にバッチリ固定できるので、長時間でも、疲れにくい環境を手にできるでしょう。
また、VESAマウント対応のため、モニターアームの取り付けもOK。
モニターアームを使用すれば、より自由自在な位置調整を行えます。
入出力端子
映像端子
映像端子は、HDMI・DisplayPort・ミニD-Sub15ピンの3系統。
接続方法が豊富なので、さまざまなデバイスを同時に接続しておけます。
ただし、各端子は1ポートずつなので、HDMI機器を複数使う人は物足りなさを感じるかもしれません。
オーディオ端子
オーディオ端子として、ヘッドホン端子を装備。
内蔵スピーカーに加え、外部スピーカーやヘッドホンからも、音声を再生できます。
また、3.5mmの音声入力もあるので、D-Sub接続で音を出したいときは利用しましょう。
価格
現在価格は、20000円前後。
Amazon.co.jpのほか、各オンラインショップで販売されています。
まとめ
「BR277bmiprx」は、色鮮やかなIPSパネルの搭載で、さまざまな用途に活用できることが特徴です。
27インチの少し大きめの画面なので、動画や映画好きにおすすめ。
特別に高性能ではありませんが、2万円前後で必要十分な機能があるので、コスパ重視のモニターを求める人はぜひ一度チェックしてみてください。