当サイトには広告が含まれます ゲーミングPC

【結論】ゲーミングPCのウイルス対策にセキュリティソフトは必要か

「ゲーミングPCにウイルス対策は必要?市販のセキュリティソフトを買うべき?」

このような悩みに答えます。

この記事でわかること

  • ゲーミングPCに市販のセキュリティソフトは必要か
  • おすすめのセキュリティソフト3選

大事なゲーミングPCのウイルス感染に不安を感じる人もいるでしょう。

もちろん、100%安全だと言い切れる方法はありませんが、しっかりとした対策を行うことで感染リスクを下げることは可能です。

そこで本記事では、ウイルス対策や市販セキュリティソフトの必要性について解説。セキュリティを高めるおすすめソフトも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

ゲーミングPCにウイルス対策は必要か?

結論から言えば、ゲーミングPCにウイルス対策は必要です。

なぜなら、ゲーミングPCはオンラインゲームのダウンロードやさまざまなウェブサイトへアクセスすることが多く、ウイルス感染のリスクが高い環境にあるためです。

万が一ウイルスに感染してしまった場合、個人情報の漏洩やパフォーマンスの低下を引き起こす可能性があります。

ウイルス対策に市販のセキュリティソフトは必要か?

Windowsにはセキュリティソフトが標準装備されている

OSがWindows10以降であれば、市販のセキュリティソフトを無理に導入する必要はありません。

理由は、Microsoft Defenderと呼ばれるセキュリティソフトが標準で装備されているからです。

Microsoft Defenderは、独立機関のAV-TESTよる調査において高評価を獲得。

特にウイルスやワーム等のマルウェアに対する保護スコアは最高得点で、市販ソフト並みの結果を出しています。

参考情報:Die besten Windows Antivirus-Programme für Privatanwender(AV-TEST 2023)

ただし、市販のソフトは機能やサポートが充実している

上記で述べた通り、ウイルス対策のみならMicrosoft Defenderで対応できます。

ですが、市販のセキュリティソフトには、個人情報保護やパスワード管理などMicrosoft Defenderにはない機能があります。

また、製品によっては、サポートが充実しているのも現実。

なので仕事や学校でPCを共有しているなど、情報漏洩が周囲や生活に大きな影響を与える場合は、市販ソフトによるセキュリティ強化を検討してみるのもよいでしょう。

Microsoft Defenderと市販のセキュリティソフトは同時に使える?

一般的にセキュリティソフトは2つ以上使うと、不具合が発生しやすくなるので、ほとんどの製品で推奨されません。

ですがMicrosoftの公式サイトでは、他のウイルス対策ソフトをインストールすると、自動でMicrosoft Defenderのウイルス対策が無効になると記載されています。

よって、Microsoft Defenderを利用中でも、市販のセキュリティソフトを安心してインストールすることができます。

参考情報:Microsoftサポート

ゲーミングPCにおすすめのセキュリティソフト3選

ゲーミングPCに市販のセキュリティソフトを導入する場合は、ゲームモードやサイレントモードなど、ゲームプレイを邪魔しない機能を持つ製品を選ぶことが重要です。

ここでは、特におすすめのセキュリティソフトを3つ紹介します。

ノートン360

\ 高機能の高評価セキュリティソフト /

公式サイトで見る

60日間返金保証!

ウイルス対策・不正侵入防止・クラウドバックアップなど、最近のセキュリティソフトに搭載される機能がほぼ網羅されています。

サイレントモードを有効にすれば、警告および更新を一時停止し、ゲームや動画再生の中断を防ぐことが可能。

やや高価と言えますが、そのぶん、基本的な保護性能は非常に優秀と言えます。

普段生活のさまざまな場面で、セキュリティを強化したい人におすすめです。

>>公式サイトをみる

ウイルスバスター

\ 日本密着の総合セキュリティソフト /

公式サイトで見る

30日間の無料体験あり!

ウイルスバスターを販売するトレンドマイクロは、日本に本社を置くセキュリティ会社。

日本を狙った脅威情報を集める専門チームがいるため、特に日本を狙う驚異に強いことが特徴です。

個人情報保護のほか、オンライン決済の保護、SNSのURL安全性チェックなど最近のインターネット犯罪を含めて総合的に対策できるのが魅力。

1つで3台のデバイスに利用でき、1~3年のプランから選べます。

サイレントモード中は、緊急でない通知や予約スキャンが一定時間停止するので、ゲームに集中したい場面で役立ちます。

>>公式サイトをみる

ESETインターネットセキュリティ

\ 高コスパの軽量セキュリティソフト /

公式サイトで見る

3年ダウンロード版がお得!

ESETは、動作の軽さに定評のあるセキュリティソフトです。

なのでセキュリティソフトを入れると動作が重くなるのが心配、使っているPCが古くて低スペック、そんな人におすすめです。

性能面では、第三者評価機関のAV-TESTで高評価を獲得し続けるなど、高い保護性能を実現。また、特に3年版がコスパに優れ、1年あたり2530円というリーズナブルな価格となっています。

注意点としては、Thunderbird等、一部のメールソフトに非対応なところ。

ゲームモードが搭載されており、ポップアップ通知や定期スキャンを一時的に停止することが可能です。

>>公式サイトをみる

セキュリティ対策の重要性と基礎知識

ゲーミングPCのウイルス対策は、セキュリティソフトがあれば万全というわけではありません。

セキュリティ対策の知識を身につけ、自分自身でゲーミングPCを守ることも大切です。

特にセキュリティソフトを利用しない場合は、脅威のリスクが高まるので、ここからは覚えておきたいセキュリティ対策の基礎知識を解説していきます。

1.OSやソフトウェアの定期的なアップデート

OS・ソフトウェア・ブラウザのバージョンが古いと、最新の脅威に対応できない場合があります。

自動更新を無効にしているときや、アップデートの通知を長い間放置している場合は、なるべく早く更新を行いましょう。

2.セキュリティ対策されたブラウザを選択する

オンラインショッピングや機密情報の高いデータを利用する際には、セキュリティに問題のあるブラウザは避けるのが得策です。

また、ブラウザによっては非常に便利な拡張機能を使える場合もありますが、本当に安全なものかを確認してからインストールすることが重要です。

3.不正なウェブサイトやフィッシング詐欺を対策

ウイルス感染のリスクがある不正なウェブサイトやフィッシング詐欺から保護するため、ブラウザのセキュリティ設定を適切にしましょう。

使いにくいからといって、ポップアップブロックやセキュリティ警告機能を無効にしていると、脅威のリスクを高めることにつながります。

4.メールのウイルス&セキュリティ対策

メールは、代表的なウイルス感染経路の一つです。

フィルタリングとブロック機能を設定し、スパムメールやフィッシング詐欺メールを回避したいところ。

とにかく不審なメールのリンクや添付ファイルを開かないようにすることが重要ですが、最近の悪意メールは非常に巧妙化しているので、判断が難しい場合があるのも現実です。

5.SNSのセキュリティ対策

SNS上でのリンクやメッセージにも注意しなければなりません。不審なリンクをクリックしたり共有したりしないようにし、不正な行為や詐欺的な情報から自分を守りましょう。

また、不正なアクセスや個人情報の漏洩を防ぐため、プライバシー設定の調整で公開範囲を制限することも対策になります。

6.パスワードの強化と定期的な変更

ゲーミングPCで使用するパスワードを強化しておき、定期的に変更しましょう。

複雑なパスワードを使い、他のアカウントとの共有を避けることで、セキュリティを向上できます。

7.ファイアウォールの設定と有効化

ファイアウォールを設定することで、通してはいけない通信を止めることが可能です。

これにより、不正なアクセスやネットワーク上の攻撃から守ることができます。

8.ファイル共有とネットワークの対策

ファイル共有を使用する場合は、アクセス制限など、セキュリティ対策を実施します。

そして、インターネット接続では特にフリーWi-Fiに注意し、信頼できるネットワークを選ぶことが大切です。

9.定期的なマルウェアスキャンとスケジュール設定

定期的にゲーミングPCをウイルス・マルウェアスキャンすることで、潜在的な脅威を検出して除去できます。

セキュリティソフトの多くは、スケジュール設定しておくと自動的にスキャンを行うので、ウイルスやマルウェアの早期検出と素早い対処が可能になります。

10.定期的なバックアップの作成

重要なデータは定期的にバックアップしておくことで、万が一ウイルスやランサムウェアに感染しても、被害を最小限に抑えることができます。

外部のハードドライブやクラウドストレージを使用して、バックアップを作成しておきましょう。

チェック

有名セキュリティソフトの中でも、ノートン360は非常に多機能であることが特徴です。

  • ランサムウェア/ウイルス対策
  • 自動オンラインバックアップ
  • Wi-Fi送受信データの暗号化(VPN)


上記の保護機能は、ウイルス対策はもちろん個人情報の漏洩対策にもなるので、総合的にセキュリティを強化したい人はぜひチェックしてみてください。

公式サイトで見る


まとめ

以上、ゲーミングPCのウイルス対策に市販のセキュリティソフトは必要か?でした。

ゲーミングPCをプライベートのみで使用するなら、現状ではMicrosoft DefenderがあればOK。

仮に市販のセキュリティソフトがあったとしても、100%安全とは言い切れません。

とはいえ、市販のセキュリティソフトは、手軽に多方面のセキュリティを強化できるのが魅力。

PCを仕事やネットショッピングにも使う場合は、情報漏えい対策も兼ねて、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事
ゲーミングPCが届いたら最初にやるべき埃対策【知らなきゃマズイ】

続きを見る

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴30年。PC・ゲーム・ブログを愛しています。 70000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、ゲームや仕事で極上の環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングPC
-