当サイトには広告が含まれます ゲーミングモニター

「ROG Swift OLED PG49WCD」レビュー&スペック

「ROG Swift OLED PG49WCDはどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい🤔

このような悩みに答えます。

本記事の内容

  • 「ROG Swift OLED PG49WCD」の特徴とスペック情報
  • 「ROG Swift OLED PG49WCD」の基本仕様まとめ

この記事では、ASUS(エイスース)製「ROG Swift OLED PG49WCD」の特徴や基本仕様をまとめています。

また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読めば、どんな製品かサクッと理解できます!

ROG Swift OLED PG49WCDの特徴

ポイント

  • 49インチ・超ウルトラワイド
  • 144Hzリフレッシュレート
  • 応答速度0.03msの湾曲QD-OLED

「ROG Swift OLED PG49WCD」は、49インチの湾曲スーパーウルトラワイドモニターです。解像度は圧巻の5120×1440を誇り、没入感あふれるゲーム体験を得られます。

パネルは、量子ドット有機ELで、0.03msの超高速応答速度に対応。また、DCI-P3 99%とDisplayHDR 400 True Blackをサポートするため、卓越した色彩表現が可能です。

映像入力は3系統で、USB-Cは90W給電をサポートします。さらに、USBハブや光デジタル出力を装備し、あらゆる場面で極上の視聴環境を実現することが特徴です。

ROG Swift OLED PG49WCDの主なスペック

パネルサイズ49インチ
パネルタイプOLED/1800R
解像度5120×1440
リフレッシュレート144Hz
視野角178°/178°
輝度1000cd/㎡
コントラスト比1500000:1
応答速度0.03ms(GTG)
最大表示色1073.7M(10bit)
色域DCI-P3 99%
HDRDisplayHDR 400 True Black
スピーカー-
サイズ119.64×42.72~52.72×28.29cm
重量11.7kg
接続HDMI、DP、USB-C、USB
イヤホンジャック、SPDIF Out
消費電力非公開

主なパッケージ内容物

内容物

  • モニター本体
  • スタンド一式
  • キャリブレーションレポート
  • DisplayPortケーブル
  • HDMIケーブル
  • 電源コード
  • クイックスタートガイド
  • ROGポーチ
  • USB 3.2ケーブル
  • USB-Cケーブル
  • VESAマウントキット
  • 保証書

ROG Swift OLED PG49WCDの基本仕様

「ROG Swift OLED PG49WCD」の基本仕様をチェックしていきます。

デザイン

スタンド付きサイズは、119.64×42.72~52.72×28.29cm。

スタンド無しサイズは、119.64×37.17×15.54cm。

重量は、スタンド付きで11.7kg、スタンド無しで8.5kgとなっています。

かなり大型なので、十分な設置スペースを確保する必要があります。

ゲーミング性能

応答速度は、脅威の0.03ms(GTG)、リフレッシュレートは最大144Hzです。

高速な物体もクリアに映し出せるため、FPSのようなスピード感あるゲームで優位に立てます。

さらに、同期機能のFreeSync Premium Pro、およびG-SYNC Compatibleを搭載。

対応デバイスと接続することで、画面のズレやカクツキが抑えられ、スムーズなプレイを楽しめます。

ディスプレイ

パネル

パネルは湾曲型であり、次世代のQD-OLED(量子ドット有機EL)テクノロジーを採用しています。

コントラスト比は150万:1で、ピーク輝度は1000nitsという、圧倒的なスペック。

深みのある黒と輝く白を再現し、液晶モニターでは味わえない、高度なビジュアルを表現します。

サイズ・解像度

画面サイズは49インチ、解像度は5120×1440。

アスペクト比は32:9のスーパーウルトラワイドで、迫力満点の視聴体験が可能です。

また広大な表示領域によって、16:9では見えなかった敵や物をいち早く確認できるため、さまざまなゲームを有利に進められます。

色域

色域は、DCI-P3カバー率99%を謳っており、ゲーミングモニターとしては凄まじい性能です。

色の再現性が非常に高いので、FPS系からRPG系まで、ゲームジャンルを選びません。

動画や映画はもちろん、正確な色が求められるクリエイティブ作業にも活用できます。

ROG Smart KVM

ROG Smart KVMは、2台のPC間で、USB機器を共有する機能になります。

例えば、ノートPCとデスクトップPCを、1組のキーボード&マウスで操作することが可能です。

さらに、2つのデバイス間でのコピー&ペーストも行えるので、仕事の生産性アップに役立ちます。

スタンド機能

付属のスタンドは、チルト・スイベル・高さ調整に対応します。

ベストポジションに固定できるため、長時間でも、疲れにくい環境が手に入るでしょう。

また、100×100mmのVESAマウントがあり、モニターアームの取り付けもOK。

ただし、本体の重さが8.5kgあるので、モニターアームの耐荷重に注意です。

入出力端子

映像端子

映像入力は、HDMI・DisplayPort・USB-Cの3系統が用意されています。

接続方法が豊富なので、幅広いデバイスに対応でき、PCやゲーム機を同時に接続しておけます。

ただし、各端子は一つずつなので、HDMI機器を2台以上使う人は物足りなさを感じるかもしれません。

音声端子

オーディオ端子には、イヤホンジャックと光デジタル出力を装備。

スピーカーは非搭載ですが、お気に入りの外部スピーカーとデジタル接続すれば、高音質のサウンドを楽しめます。

まとめ

「ROG Swift OLED PG49WCD」は、49インチの湾曲ウルトラワイド×量子ドット有機ELパネル、という強烈なスペックを誇ることが特徴です。

色域はDCI-P3 99%で、応答速度は0.03msのため、画質にも勝利にもトコトンこだわるコアゲーマーにぴったり。

その分かなり高価ではありますが、現状では他の追随を許さない性能なので、最上級のプレイ環境を求める人はぜひ一度チェックしてみてください。

関連記事
ゲーミングモニターのおすすめメーカー10選【違いや特徴も解説】

続きを見る

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴30年。PC・ゲーム・ブログを愛しています。 70000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、ゲームや仕事で極上の環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングモニター
-