「RTX 4070 SUPER搭載のおすすめゲーミングPCを知りたい。」
このような悩みに答えます。
本記事の内容
- RTX 4070 SUPERの特徴とスペック情報
- RTX 4070 SUPER搭載のおすすめゲーミングPC
本記事は、NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPERの特徴やスペックについてまとめています。
また、RTX 4070 SUPERを搭載したおすすめのゲーミングPCも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
RTX 4070 SUPERの特徴や性能をざっくり解説
RTX 4070 SUPERの特徴
RTX 4070 SUPERは、RTX 40シリーズに新しく追加されたSUPERモデルの一つであり、性能面では前世代のRTX 3090に匹敵するGPU。
このため現状では、フルHD高フレームレート安定、もしくはWQHD以上の高解像度を狙う人が主なターゲットと言えるでしょう。
RTX 4070 SUPERの主なスペック
GPU | RTX 4070 SUPER | RTX 4070 |
---|---|---|
アーキテクチャ | Ada Lovelace | Ada Lovelace |
CUDAコア | 7168 | 5888 |
RTコア数 | 56基 | 46基 |
ベースクロック | 1980MHz | 1920MHz |
ブーストクロック | 2475MHz | 2475MHz |
L2キャッシュ | 48MB | 36MB |
メモリ | 12GB GDDR6X | 12GB GDDR6X |
メモリ速度 | 21Gbps | 21Gbps |
メモリ帯域幅 | 504GB/s | 504GB/s |
TGP | 220W | 200W |
RTX 4070 SUPERいちばんの特徴は、RTX 4070に比べ、コア数が20%以上増加していることがあげられます。
CUDAコア数は5888→7168、RTコア数は46基→56基へアップ。
TGPは200Wから220Wへ増加しましたが、スペックを考えれば、ワットパフォーマンスは十分に優れていると言えるでしょう。
そして、発売直後の価格は9万円台~13万円台となっており、RTX 4070は発売から現在にいたるまで9万円前後で販売されています。
よって、今後の値下げにもよりますが、現状ではコスパ面でもRTX 4070を超えそうです。
メモリ性能は据え置き?
メモリ性能に注目してみると、RTX 4070やRTX 4070 Tiと同様のGDDR6Xを採用しています。
またメモリ速度は21Gbps、帯域幅は504GB/sで、RTX 4070から変更されていません。
メモリ容量も12GBのままなので、新モデルに期待される性能としては、やや残念な印象。
とはいえ、L2キャッシュがRTX 4070の36MBから48MBへ増量されているので、下位モデルとはしっかり差別化が図られています。
RTX 4070 SUPERのフレームレートについて
主要25タイトルのフレームレート
海外メディアのTechPowerUpでは、RTX 4070 SUPERで測定した主要25タイトルのfpsを、以下のページで公開しています。
ざっくりまとめると、フルHDにおける25タイトルの平均フレームレートは157.6fps。
RTX 4070の139.0fpsから大幅アップしており、RTX 3090の153.0fpsを超える結果となっています。
高解像度でも高パフォーマンスを発揮?
RTX 4070は、RTX 3080に近い性能と評価されることが多かったものの、高解像度環境ではRTX 3080のfpsに届かないという結果でした。
対して、RTX 4070 SUPERは、4K環境でもRTX 3080の平均fpsを超えています。
TechPowerUpによると、4Kのアベレージ測定結果は、RTX 4070 SUPERが67.5fpsでRTX 3080が63.6fps。
RTX 4070は58.6fpsだったので、SUPERの名に相応しく、高いパフォーマンスをたたき出しています。
それでいて消費電力は、RTX 4070より10%程度の増加。このため、省電力性を求めるユーザーにも選びやすいGPUになるでしょう。
RTX 4070 SUPERに組み合わせるおすすめCPU
RTX 4070 SUPERに組み合わせるCPUは、以下のモデルがおすすめ。
CPU | スペック | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
Core i7-14700/F | 20コア/28スレッド | 普通 | バランス重視 |
Core i7-14700K/F | 20コア/28スレッド | やや高い | 性能重視 |
Core i5-14600K/F | 14コア/20スレッド | 安い | 価格重視 |
上記のCPUであれば、RTX 4070 SUPERとの相性は良好です。
バランスを重視するならCore i7-14700/F、コストを重視するならCore i5-14600K/Fも視野に入るでしょう。
また、性能にこだわりたい場合は、Core i7-14700K/F以上の選択もあり。マルチスレッド性能が高いため、動画編集など高負荷な作業にも対応しやすくなります。
RTX 4070 SUPER搭載のおすすめBTOゲーミングPC
ここまでの解説を踏まえて、RTX 4070 SUPER搭載のおすすめゲーミングPCを紹介していきます。
フロンティア FRGKB760/WS105/NTK おすすめ!
CPU | Core i7-14700F |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 850W 80PLUS GOLD |
価格 | 249,800円 |
\ 高コスパモデル /
期間限定セール中!
Core i7-14700Fを組み合わせたミドル~ハイクラスPCです。
20コア、28スレッドで動作し、マルチスレッド性能に優れることが特徴。
また、32GBの大容量メモリのため、動画編集やゲーム実況で有利になります。
受注生産なので、納期は1週間以上かかり、やや気長に待たなければなりません。
とはいえ、24万円台の価格設定は圧巻であり、素晴らしいコスパを実現しています。
フロンティア FRGAM-A620/WS107/NTK
CPU | Ryzen 7 7800X3D |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 850W 80PLUS GOLD |
価格 | 289,800円 |
\ 性能重視モデル /
期間限定セール中!
CPUに、Ryzen 7 7800X3Dを採用したモデル。
ゲームに特化した構成であり、より高いパフォーマンスを求める人におすすめです。
電源は、日本製コンデンサ仕様の850W GOLDを搭載します。
メモリは、がっつり32GBで、申し分なし。
納期はやや長めですが、構成を考えれば、抜群のコスパとなっています。
ドスパラ GALLERIA XA7R-R47S
CPU | Ryzen 7 7800X3D |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 750W 80PLUS GOLD |
価格 | 342,980円 |
\ 人気のGALLERIAシリーズ /
48回まで分割手数料0円!
人気の高いGALLERIAシリーズの、RTX 4070 SUPER搭載モデルです。
コンソールパネルに45度の傾斜があり、どこからでもアクセスしやすいことが特徴。
また、前面にはオンオフ可能なLEDライトが配置されており、好みで彩りを加えられます。
CPUは、ゲーム特化のRyzen 7 7800X3Dで、メモリは16GBの必要十分な構成。
出荷までに5日ほど必要になりますが、コスパはまずまずの1台です。
パソコン工房 LEVEL-R776-147F-TT3X
CPU | Core i7-14700F |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 750W 80PLUS BRONZE |
価格 | 284,700円 |
\ 第14世代Core i7シリーズ /
パソコン工房の安心サポート!
CPUは、20コア28スレッドで高性能なCore i7-14700F。
メモリはDDR5の32GB、電源は750W BRONZEを搭載しています。
着脱しやすいメッシュダストカバーが、天面/前面/底面の3ヵ所にあり、ホコリ対策にも抜かりはありません。
また、ストレージは高速なNVMeの1TB。
サポートに定評のあるパソコン工房なので、初心者から上級者までおすすめです。
マウスコンピューター G-Tune FG-A7G7S
CPU | Ryzen 7 9700X |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 750W 80PLUS BRONZE |
価格 | 389,800円 |
\ スペック重視モデル /
24時間×365日電話サポート!
水冷CPUクーラーに加え、嬉しすぎる2TBストレージで、使い勝手のよい1台です。
ケースは、フルタワーでやや大型ですが、効率的な排熱と高いメンテナンス性を備えています。
メモリは、最新規格のDDR5で、もりもりの32GBです。
ぱっと見、高価に感じるものの、標準で3年間のセンドバック修理保証付き。
さらに、24時間×365日の電話サポートが用意されています。
ストーム K2-147F47S
CPU | Core i7-14700F |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 850W 80PLUS GOLD |
価格 | 299,800円 |
\ デザイン&冷却重視 /
CPUグリス無料アップグレード中!
270°強化ガラスのPCケースを採用したゲーミングPCです。
4基のRGBファンに加え、画像表示機能付きの水冷CPUクーラーを搭載。
さらに、CPUグリスは高効率のナノダイアモンドで、高い冷却力を誇ります。
メモリはバッチリの32GBで、ストレージは嬉しい1TB。
やや高価ですが、スタイリッシュな外観と実用的なスペックの両立を実現しています。
フロンティア FRGHLB760/WS1202
CPU | Core i7-14700F |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 750W 80PLUS GOLD |
価格 | 249,800円 |
\ 光るゲーミングPC /
期間限定セール中!
PCケースに光るファンを採用したモデル。
高いグラフィックス性能だけでなく、見た目の美しさも求める人におすすめです。
CPUクーラーは、サイドフロータイプで、水冷式も選べます。
電源ユニットには、750WのGOLDグレードを装備。
性能・デザイン性ともに高水準の仕上がりであり、ゲーミング部屋を鮮やかに彩ります。
RTX 4070 SUPER搭載おすすめゲーミングPC早見表
型番・モデル | 価格 | 特徴 | メーカー |
---|---|---|---|
FRGKB760/WS105/NTK | 249,800円 | コスパ重視 | フロンティア |
FRGAM-A620/WS107/NTK | 289,800円 | 価格重視 | フロンティア |
GALLERIA XA7R-R47S | 342,980円 | 人気ブランド | ドスパラ |
LEVEL-R776-147F-TT3X | 284,700円 | サポート重視 | パソコン工房 |
G-Tune FG-A7G7S | 389,800円 | スペック重視 | マウスコンピューター |
K2-147F47S | 299,800円 | デザイン重視 | ストーム |
FRGHLB760/WS1202 | 249,800円 | 光るゲーミングPC | フロンティア |
まとめ
以上、RTX 4070 SUPERのスペック情報とおすすめゲーミングPC紹介でした。
とりあえず、フロンティアのモデルがコスパ抜群なので、迷ったらコレでOK。
サポートを重視するなら、パソコン工房のモデルを検討してみるとよいでしょう。