「JN-IPS238G200F-HSPC6はどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい。」
このような悩みに答えます。
本記事の内容
- 「JN-IPS238G200F-HSPC6」の特徴とスペック情報
- 「JN-IPS238G200F-HSPC6」の基本仕様まとめ
この記事では、JAPANNEXT(ジャパンネクスト)製「JN-IPS238G200F-HSPC6」の特徴や基本仕様をまとめています。
また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読めば、どんな製品かサクッと理解できます!
JN-IPS238G200F-HSPC6の基本仕様
主なスペック&付属品
パネルサイズ | 23.8インチ |
パネルタイプ | IPS(HIS) |
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 200Hz |
視野角 | H178º、V178º |
輝度 | 400cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | OD 3ms(GtoG)/MPRT 0.5ms |
最大表示色 | 1677万色 |
色域 | sRGB 100%、DCI-P3 93% |
HDR | HDR400相当 |
スピーカー | 2W×2 |
サイズ | 542×380~490×192mm |
重量 | 約3.6kg |
接続 | HDMI、DP、USB-C オーディオ出力 |
消費電力 | 通常≦16W |
主な付属品 | Type-Cケーブル、電源ケーブル、マニュアル VESAマウント延長スペーサー、保証書 |
「JN-IPS238G200F-HSPC6」は、23.8インチのフルHDゲーミングモニター。応答速度は高速の0.5ms、最大リフレッシュレートは200Hzで、速いゲームで有利に戦えます。
パネルはIPS系で、鮮やかな画質と鮮明な描写を両立することが特徴です。また、DCI-P3 93%の広色域およびHDR400相当の性能を備え、よりリアルな映像を楽しめます。
映像入力は3系統で、高機能スタンドを搭載し、機能面も充実。現在価格は2万円台で、仕事にも役立つため、手頃なテレワーク用モニターが欲しい人におすすめです。
JN-IPS238G200F-HSPC6のデザイン
本体サイズ・重量
スタンド付きサイズは、幅542×高380~490×奥行192mm。
スタンド無しサイズは、幅542×高321×奥行55mm。
スタンド幅は200mm、本体重量は、約3.6kgとなっています。
スタンド機能
付属のスタンドは、チルト・スイベル・高さ・回転のフル調整に対応します。
画面を自分好みの位置にバッチリ合わせれるので、長時間でも、疲れにくい視聴空間が手に入るでしょう。
VESAマウントを装備しているため、モニターアームの取り付けもOKです。
フレームレスデザイン
液晶部のフレーム幅は、約1.5mm。左右の液晶非表示幅は、約4.0mmとなっています。
見た目がスタイリッシュなことに加え、フレームが気になりにくいので、映像への集中力が高まります。
ディスプレイ
パネル
パネルには、IPS系のHISが採用されています。
IPSと同様に、色彩豊かなビジュアルを映し出せるので、FPSからMMORPGまでジャンルを選びません。
視野角も178°あり、斜めから見ても色変化が少ないため、マルチモニターに適しています。
サイズ・解像度
画面サイズは、全体を素早く見渡せる23.8インチ。
視線移動の回数や距離を減らせる分、反応の遅れを抑えられるので、スピード重視のゲームにぴったりです。
また、解像度は定番のフルHDであり、初心者から上級者まで使いやすいスペックとなっています。
色域
色域は、sRGB 100%・DCI-P3 93%を謳っており、ゲーミング液晶としては優秀な性能と言えるでしょう。
色の再現性に優れているので、苦手な用途がありません。
動画視聴はもちろん、動画編集など、色の正確さが求められるクリエイティブ作業もこなせます。
ゲーミング性能
200Hzリフレッシュレート
リフレッシュレートは、全映像入力で最大200Hzに対応します。
一般的な60Hzモニターが、1秒間に60回画面を書き換えるのに比べ、本機では200回画面を更新することが可能です。
なお、Playstation5では120Hz接続をサポートしています。
0.5ms応答速度
応答速度は、MPRT機能ON時で0.5ms、オーバードライブ時で3ms GTGまで改善されます。
映像のブレが軽減され、視認性が向上するので、競技性の高いタイトルではできるだけ応答速度を高めるのがおすすめです。
ちなみに、MPRT機能は、100Hz以上のリフレッシュレートのとき使えるので注意しましょう。
AMD FreeSync
ディスプレイ同期は、AMD FreeSyncテクノロジーを搭載しています。
対応デバイスとの連携で、ゲーム中のコマ落ちや不安定さを解消し、よりスムーズなプレイを実現します。
魅力的な機能ですが弱点もあり、MPRT機能と同時に使えない仕様です。
入出力端子
映像端子
映像入力は、HDMI・Displayport・USB-Cの3系統が用意されています。
接続方法が豊富なので、PCやゲーム機など、さまざまな機器に対応します。
ただし、各端子は1ポートずつなので、複数のゲーム機で遊ぶ人は多少物足りなさを感じるかもしれません。
音声端子
オーディオ関連では、オーディオ出力を搭載しています。
内蔵スピーカーのほか、外部スピーカーやヘッドホンからも音声を流せます。
まとめ
ポイント
- 2万円台の手頃な価格
- ゲームに必要十分なスペック
- 高機能スタンドで快適プレイ
「JN-IPS238G200F-HSPC6」は、2万円台の価格でゲームに必要な機能をしっかり確保しており、コスパに優れることが特徴です。
色の再現性が高く、オールラウンダーなIPS系パネルなので、仕事用にもおすすめ。
特に、USB-C端子が必要な人に相性の良いモデルなので、興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。
-
ゲーミングモニターのおすすめメーカー10選【違いや特徴も解説】
続きを見る