当サイトには広告が含まれます ゲーミングモニター

LG「27GR75Q-B」レビューまとめ|特徴&スペック解説

「27GR75Q-B はどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい。」

このような悩みに答えます。

本記事の内容

  • 「27GR75Q-B」の特徴とスペック情報
  • 「27GR75Q-B」の基本仕様まとめ

この記事では、LG(エルジー)製「27GR75Q-B」の特徴や基本仕様をまとめています。

また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。

27GR75Q-Bの特徴

ポイント

  • 27インチ・WQHD
  • 165Hzリフレッシュレート
  • 応答速度1msのIPSパネル

「27GR75Q-B」は、最大で165Hzリフレッシュレートに対応する27型ゲーミングモニター。応答速度は1ms、解像度はWQHDとなっており、フルHDよりもワンランク上の表示が可能です。

パネルはIPS方式で、光の反射を抑えるアンチグレアを採用。ディスプレイ同期技術は、AMD FreeSync Premiumに加え、NVIDIA G-SYNC Compatible認証を取得しています。

高さ調節や回転対応の高機能スタンドを備えるほか、sRGB 99%の色域、HDR10をサポート。スピーカーは非搭載ですが、価格は3万円台後半であり、コスパに優れた1台と言えるでしょう。

27GR75Q-Bの主なスペック

パネルサイズ27インチ
パネルタイプIPS
解像度2560×1440
リフレッシュレート最大165Hz
視野角178°/178°(CR≧10)
輝度300cd/㎡
コントラスト比1000:1
応答速度1ms(GTG)
最大表示色約1677万色
色域sRGB 99%
HDRHDR10
スピーカー-
サイズ614×460~570×291mm
重量4.05kg
接続HDMI×2、DP、ヘッドホン出力
消費電力標準時45W

主なパッケージ内容物

内容物

  • モニター本体
  • スタンド一式
  • 電源コード(1.5m)
  • AC-DCアダプタ
  • DisplayPortケーブル(1.8m)
  • クイックセットアップガイド
  • 保証書

27GR75Q-Bの基本仕様

引用元:https://www.lg.com/jp/monitors/gaming-monitors/27gr75q-b/

「27GR75Q-B」の基本仕様をチェックしていきます。

デザイン

本体サイズは、スタンド付きで614×460~570×291mm、スタンド無しで614×372×51mm。

重量は、スタンド付きで6.19kg、スタンド無しで4.05kgとなっています。

液晶部の3辺には、フレームレスデザインを採用。映像により集中することができ、マルチモニター環境では、没入感が高まります。

ゲーミング性能

応答速度は、Fasterに設定時で、高速の1ms(GTG)を実現。また、最大リフレッシュレートは165Hzに対応しており、スピード感あるゲームで優位に立つことが可能です。

さらに、同期機能として、FreeSync PremiumとG-SYNC Compatibleをサポート。対応デバイスと接続すれば、画面のズレやカクつきが抑えられ、よりスムーズにゲームをプレイできます。

なお、165Hz表示とG-SYNC Compatibleに対応するのは、DisplayPortのみ。HDMI接続では、最大リフレッシュレートが144Hzになるので注意しましょう。

ディスプレイ

引用元:https://www.rtings.com/

パネル

解像度は、2560×1440のWQHD。

より高精細な映像を楽しめるだけでなく、フルHDの約1.8倍の表示領域を持つことから、普段使いやデスクワークでは効率よく作業を行えます。

画面サイズは27インチであり、全体を見やすいながら、24インチよりも迫力がアップ。このため、苦手なゲームジャンルがなく、映画鑑賞や動画視聴にもぴったりです。

疲れ目対策には、チラつきを抑えるフリッカーセーフ、およびブルーライト低減モードを装備。

目にかかる負担を軽減できるので、長時間プレイ時のパフォーマンス維持に役立ちます。

色域

色域はsRGB 99%で、ゲーミングモニターとしては標準的な性能。

より自然に近い色を再現できるので、ゲームはもちろん、さまざまなデスクワークに活用できます。

HDR

HDR機能は、HDR10に対応します。

従来のSDRに比べ、白飛びや黒つぶれのない広い色空間を表現。これにより、ゲームや映画などのHDRコンテンツでは、よりリアリティある映像を楽しめます。

入出力端子

引用元:https://www.lg.com/jp/monitors/gaming-monitors/27gr75q-b/

映像入力は、DisplayPortのほか、HDMIを2ポート搭載。

PCに加え、複数のHDMI機器を同時に接続しておけるので、ケーブルを抜き差しする手間が省けます。

オーディオ面では、ステレオミニジャックを装備。スピーカーは非搭載ですが、ヘッドセットや外部スピーカーを接続することで、モニターから音声を再生できます。

スタンド機能

スタンド調整機能は、チルト・高さ・回転に対応。

画面を自分に合った位置に固定しやすいので、長時間でも疲れにくい環境を手にできます。

またVESAマウントは、100mm×100mmを装備。モニターアームを取り付けることで、より自由自在な位置調整を行えるだけでなく、モニター下のスペースも有効活用できます。

まとめ

「27GR75Q-B」は、WQHD×165Hzリフレッシュレートによって、ワンランク上のプレイを実現。さらに、1ms応答速度のIPSパネルを採用しており、画質と速さを両立することが特徴です。

価格は現時点で3万円台後半であり、スピーカー非搭載ではあるものの、コスパは高め。

あらゆるジャンルのゲームはもちろん、仕事や普段使いにもバリバリ活用できるので、興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴30年。PC・ゲーム・ブログを愛しています。 70000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、ゲームや仕事で極上の環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングモニター
-