「ROG Swift Pro PG248QPはどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい。」
このような悩みに答えます。
本記事の内容
- 「ROG Swift Pro PG248QP」の特徴とスペック情報
- 「ROG Swift Pro PG248QP」の基本仕様まとめ
この記事では、ASUS(エイスース)製「ROG Swift Pro PG248QP」の特徴や基本仕様をまとめています。
また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読めば、どんな製品かサクッと理解できます!
ROG Swift Pro PG248QPの特徴
「ROG Swift Pro PG248QP」は、最大540Hzリフレッシュレート対応のeスポーツモデル。世界最速を謳ったE-TNパネルを採用しており、応答速度は0.2msを実現します。
強化した残像低減機能のULMB 2を備え、動きの速いシーンも、鮮明に映し出します。また、Reflex Analyzerのサポートにより、システム遅延を測定することが可能です。
現在価格は、Amazon.co.jpで14万円台。高価ですが、そのポテンシャルは凄まじく、速さを極限まで追求する場面では強烈な威力を発揮するモニターと言えるでしょう。
ROG Swift Pro PG248QPの主なスペック
パネルサイズ | 24.1インチ |
パネルタイプ | TN |
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 540Hz |
視野角 | 170°/160° |
輝度 | 400cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | 0.2ms(GTG) |
最大表示色 | 16.7M |
色域 | sRGB 125% |
HDR | DisplayHDR 400 |
スピーカー | - |
サイズ | 55.7×50.2×25.5cm |
重量 | 3.6kg |
接続 | HDMI×2、DP、USB イヤホンジャック |
消費電力 | 使用時<21W |
主なパッケージ内容物
ROG Swift Pro PG248QPの基本仕様
「ROG Swift Pro PG248QP」の基本仕様をチェックしていきます。
デザイン
スタンド付きサイズは、55.7×50.2×25.5cm。
スタンド無しサイズは、55.73×33.04×8.58cm。
重量は、スタンド付きで7.5kg、スタンド無しで3.6kgとなっています。
ゲーミング性能
ディスプレイ同期は、NVIDIA G-SYNCに対応します。
応答速度は0.2ms(GTG)で、最大リフレッシュレートは驚異の540Hz。
性能を最大まで引き出すには、かなり高性能なPCが必要になるものの、ライバルに差をつける圧巻のスペックを誇ります。
なお、540Hzリフレッシュレートは、DisplayPortのオーバークロック時に対応です。
HDMI接続の場合、最大リフレッシュレートは240Hzになるので注意しましょう。
ディスプレイ
パネル
パネルには、高速なE-TN(Esports-TN)を採用しています。
従来のTNパネルよりも、応答性が約50%向上しており、よりハイスピードな描写が可能です。
しかしながら、IPSやVAパネルに比べると視野角は狭いので、斜めから見ると色の変化が大きくなります。
サイズ・解像度
画面サイズは、24.1インチ。
少ない視線移動で、素早く全体を把握できるため、わずかな反応の遅れが結果を左右するゲームに適しています。
また、解像度はフルHDの定番スペックであり、初心者から上級者まで使いやすいことが特徴です。
色域
色域は、sRGB 125%をカバーしており、ゲーミングモニターとしては優秀な性能です。
色の再現性に優れているので、苦手なジャンルがなく、さまざまなゲームで活躍します。
とはいえ、TNパネルのため、総合的な画質はIPSやVAに劣ると言わざるを得ません。
Ultra Low Motion Blur 2
Ultra Low Motion Blur 2(ULMB 2)は、モーションブラー軽減機能です。
既存のULMBと比べ、非常に高輝度であり、すべての画素が正しい色を示しているときだけバックライトが点灯。
これにより、ブレのない鮮明な映像を実現するため、競技性の高いタイトルで特に効果を発揮します。
入出力端子
映像端子
映像入力は、HDMI×2とDisplayPortの2系統が用意されています。
PCに加え、複数のゲーム機やレコーダーを同時に接続しておけるので、ケーブルの抜き差しを減らせます。
また、便利なUSBハブを搭載しており、モニターに繋いだUSBデバイスの使用が可能です。
音声端子
音声端子として、イヤホンジャックを装備。
スピーカーは非搭載ですが、外部スピーカーやヘッドホンを接続して、音声を楽しめます。
スタンド機能
付属のスタンドは、前後角度・左右角度・高さの調整に対応します。
ベストポジションにしっかり調整できるので、長時間でも、快適なプレイ環境が手に入るでしょう。
さらに、VESAマウント付きなので、モニターアームの取り付けもOKです。
モニターアームを利用すれば、より自由自在な位置調整を行えます。
まとめ
「ROG Swift Pro PG248QP」は最大で540Hzリフレッシュレートに対応しており、描写速度においては、現時点で他の追随を許さないゲーミングモニターとなっています。
また、残像低減技術のULMB 2により、応答速度は高速の0.2msを実現。
モニター本体だけでなくPCにもかなりのコストがかかりますが、その分スペックは強烈なので、勝利にこだわるガチゲーマーはぜひ一度チェックしてみてください。
-
ゲーミングモニターのおすすめメーカー10選【違いや特徴も解説】
続きを見る